2016年のブログ記事

12月23日(金・祝)・24日(土)に開催する演劇公演のちらしを、鋭意作成中! 公演案内↓ http://shureuniv.org/blog/2…

かわいらしいフタバ ソーラー講座、秋の野菜は、文字通り遅まきながら、ラディッシュ フタバが生えて間引きをしているところです &nbs…

欧州評議会の世界デモクラシーフォーラム in フランス(ストラスブール)に参加したスタッフの朝倉からの報告転載第4弾。 (※全体はブログ「オルタナ…

第8回シューレ大学演劇公演のご案内です。 ※詳細は随時、このページに更新していきます。どうぞご注目ください。 今年の公演は、「変身」×「人形の家」…

若干、カメラ用にポーズ…? してます。墨のすり方をシミュレーションしてるふり…。 はい、後期に新規開講予定の書道講座について、どのよ…

欧州評議会の世界デモクラシーフォーラム in フランス(ストラスブール)に参加しているスタッフの朝倉からの報告転載第3弾。 (※全体はブログ「オル…

欧州評議会の世界デモクラシーフォーラム in フランス(ストラスブール)に参加しているスタッフの朝倉からの報告第2弾。 (※全体はブログ「オルタナ…

なんか、みんなしゃべりながら笑いながら「壁にペンキつけないでね」と突っ込みながら、わいわいペンキ塗りしてました! もらったスツール再生のため。

映像プロジェクトでのひとこま。 表情ではなく(?)、手に持っているものにご注目を! 中身を炒っているのです。 &nbs…

現在、スタッフの朝倉がフランスに出張中。 欧州評議会主催の「世界デモクラシーフォーラム」にスピーカーとして呼ばれ、今年は「教育」がテーマとのことで、デモクラティ…